事業概要
本事業は、インスペクション、性能の向上を図るリフォームや三世代同居等の複数世帯の同居への対応に資するリフォーム、適切なメンテナンスによる既存住宅ストックの長寿命化に資する優良な取り組みに対し、国が事業の実施に要する費用の一部について支援することにより、既存住宅ストックの質の向上及び子育てしやすい環境や防災性、レジリエンス性の向上の整備を図ることを目的とします。
事業概要
-
名称長期優良住宅化リフォーム推進事業
-
本事業は、随時交付申請を受け付ける「通年申請タイプ」と事前に公募・採択を行った上で交付申請を受け付ける「事前採択タイプ」があります。
①事前採択タイプ ・決められた公募期間中に応募する必要があります。
・事業者単位で複数戸まとめて応募することができます。②通年申請タイプ ・対象期間内であれば随時交付申請を受け付けています。
・評価基準型、認定長期優良住宅型のいずれかの要件に適合するものについて交付申請可能です。 -
概要
事業タイプ/申請タイプ 通年申請タイプ 事前採択タイプ 安心R住宅 評価基準型 〇 × 〇 認定長期優良住宅型 〇 × 〇 提案型 × 〇 × -
補助額以下の 1)と2)の合計
1)リフォーム工事に係る補助額a.特定性能向上リフォーム工事2)インスペクション等に係る補助額
b.その他性能向上リフォーム工事
c.三世代同居対応改修工事
d.子育て世帯向け改修工事
e.防災性の向上、レジリエンス性の向上改修工事① リフォーム工事に先立って行う既存住宅のインスペクションに要する費用
② リフォーム工事の履歴情報の作成に要する費用
③ 維持保全計画の作成に要する費用
④ リフォーム瑕疵保険の保険料 -
補助限度額(補助上限)
事業タイプ 補助限度額 評価基準型 1住戸につき80万円※1 認定長期優良住宅型 1住戸につき160万円※1 以下の場合、50万円を上限に加算
三世代同居対応改修工事を実施する場合/若者・子育て世帯が改修工事を実施する場合/既存住宅を購入し改修工事を実施する場合1申請あたりの補助金額が10万円(補助対象工事費が30万円)以下は補助対象外です。 -
補助金の還元方法
施工業者は、交付された補助金を予め補助対象者と合意した方法により、還元します。 いずれか ①補助事業に係る契約代金(最終支払いに限る)に充当する方法 ②現金で支払う方法 買取再販業者は、補助金を購入者に還元する必要はありませんが、本補助金の交付を受けていることを売買契約を締結する前に購入者に説明してください。 -
申請者(事業者登録が必要)・リフォーム工事の施工業者
・買取再販業者 -
対象期間(通年申請タイプ)
補助事業の実施期間 事業者登録日以降の最初の契約日~工事完了引き渡し日 事業者登録期間 令和6年4月15日から令和7年1月10日(金)17:00迄 住宅登録期間 令和6年4月15日から令和7年1月21日(火)17:00迄 交付申請期間 令和6年5月13日から令和7年1月31日(金)17:00迄または予算上限に達するまで 完了報告期間 令和6年6月17日から令和7年2月21日(金)17:00迄 (事前採択タイプ)公募期間 令和6年4月15日から令和6年5月31日 住宅登録期間 令和6年7月中旬から令和6年12月13日 交付申請期間 令和6年7月中旬から令和6年12月23日 完了報告期間 令和6年9月2日から令和7年2月21日 -
概要資料等本事業の概要説明はこちらをご確認ください。・概要説明資料(総合版)・概要説明資料(分割版)・概要資料リーフレット・概要資料説明動画・マンガでわかる長期優良住宅リフォーム推進事業
-
交付要綱・交付規程〇交付要綱「住宅・建築物カーボンニュートラル総合推進事業補助金交付要綱」について記載しています。〇交付規程本年度の「長期優良住宅化リフォーム推進事業補助金交付規程」について記載しています。
-
補助金交付申請等マニュアル